感染拡大防止協力金についての意見(ライブハウスの無観客配信) [バンド人生]
ライブハウスが東京都からの要請に応じて休業している期間(4/16から5/6まで)に無観客配信をした場合、営業したとみなされて感染拡大防止協力金の対象から外される、という話が出ているとのことで、感染拡大防止協力金の担当部署に対して以下の意見を送ってみました。
・・・・・・・・・・・・
東京都産業労働局 御中
感染拡大防止協力金に関し、以下のとおり意見を申し上げます。
1.意見の要旨
以下の理由から、無観客配信を行っているライブハウスに対しても、
感染拡大防止協力金を支給するべきです。
2.ライブハウスの運営形態
ライブハウスの運営形態は、ブッキングライブとホールレンタルに大別されます。
実際には、この二形態の中間的な形態もありますが、ここでは省略します。
1)ブッキングライブ
ブッキングライブでは、ライブハウスが出演者に出演を依頼します。
出演を承諾した出演者は、動員数に応じた出演料をライブハウスから受領します。
観客は、ライブハウスに入場料及びドリンク代等を支払います。
2)ホールレンタル
ホールレンタルでは、出演者がライブハウスに場所やスタッフの利用を申し込みます。
出演者は、ライブハウスにレンタル料を支払います。
観客は、出演者に入場料を支払い、ライブハウスにドリンク代等を支払います。
3.無観客配信
現在行われている無観客配信は、上記二形態のうちのブッキングライブに該当します。
ポイントは、出演者はあくまでライブハウスからの依頼で演奏を行っているのであり、
出演者がライブハウスを利用しているわけではない、ということです。
4.無観客配信を行ったライブハウスが感染拡大防止協力金を受領しうるかについての判断基準
東京都の感染拡大防止協力金相談センターに電話をした方のツイートによれば、
無観客配信だとしても、施設の事業主ではない外部の人間が、施設を「利用」した場合、
協力金の対象外、とのことでした。
本来であれば、私自身が感染拡大防止協力金相談センターに電話して上記の点を確認したうえで
この意見を作成すべきところですが、同センターには問い合わせが殺到しているのではないかと考え、
このツイートに基づいて私の意見を作成することとしました。
5.無観客配信の出演者はライブハウスを利用していないこと
上記のとおり、無観客配信は、ライブハウスと出演者はブッキングライブと同様の関係にあります。
つまり、出演者はライブハウスの依頼に基づいて演奏を行うのであり、
出演者がライブハウスに場所やスタッフの利用を申し込むのではありません。
したがって、無観客配信の場合、出演者はライブハウスを利用しているのではない、ということになります。
6.まとめ
以上のとおり、ライブハウスの無観客配信では、出演者はライブハウスを利用しているのではないのですから、無観客配信を行っているライブハウスに対しても、感染拡大防止協力金を支給すべきです。
・・・・・・・・・・・・
東京都産業労働局 御中
感染拡大防止協力金に関し、以下のとおり意見を申し上げます。
1.意見の要旨
以下の理由から、無観客配信を行っているライブハウスに対しても、
感染拡大防止協力金を支給するべきです。
2.ライブハウスの運営形態
ライブハウスの運営形態は、ブッキングライブとホールレンタルに大別されます。
実際には、この二形態の中間的な形態もありますが、ここでは省略します。
1)ブッキングライブ
ブッキングライブでは、ライブハウスが出演者に出演を依頼します。
出演を承諾した出演者は、動員数に応じた出演料をライブハウスから受領します。
観客は、ライブハウスに入場料及びドリンク代等を支払います。
2)ホールレンタル
ホールレンタルでは、出演者がライブハウスに場所やスタッフの利用を申し込みます。
出演者は、ライブハウスにレンタル料を支払います。
観客は、出演者に入場料を支払い、ライブハウスにドリンク代等を支払います。
3.無観客配信
現在行われている無観客配信は、上記二形態のうちのブッキングライブに該当します。
ポイントは、出演者はあくまでライブハウスからの依頼で演奏を行っているのであり、
出演者がライブハウスを利用しているわけではない、ということです。
4.無観客配信を行ったライブハウスが感染拡大防止協力金を受領しうるかについての判断基準
東京都の感染拡大防止協力金相談センターに電話をした方のツイートによれば、
無観客配信だとしても、施設の事業主ではない外部の人間が、施設を「利用」した場合、
協力金の対象外、とのことでした。
本来であれば、私自身が感染拡大防止協力金相談センターに電話して上記の点を確認したうえで
この意見を作成すべきところですが、同センターには問い合わせが殺到しているのではないかと考え、
このツイートに基づいて私の意見を作成することとしました。
5.無観客配信の出演者はライブハウスを利用していないこと
上記のとおり、無観客配信は、ライブハウスと出演者はブッキングライブと同様の関係にあります。
つまり、出演者はライブハウスの依頼に基づいて演奏を行うのであり、
出演者がライブハウスに場所やスタッフの利用を申し込むのではありません。
したがって、無観客配信の場合、出演者はライブハウスを利用しているのではない、ということになります。
6.まとめ
以上のとおり、ライブハウスの無観客配信では、出演者はライブハウスを利用しているのではないのですから、無観客配信を行っているライブハウスに対しても、感染拡大防止協力金を支給すべきです。
ライブやりました worst taste&Special Magic 2015年8月3日 @秋葉原CLUB GOODMAN [バンド人生]
worst taste&Special Magicにゲストとして入ってオルガンを弾きました!
いやー、楽しかった。
見てくれた方、ありがとうございました。
(撮影:かまち。ありがとう!)
何人か感想を言ってくれた人もいて。
ニューウエーブ感とか。
リズムの感覚とか。
そういうのが印象に残ったみたいです。
なるほどねえ、そういうのが私の個性なのかな?
そういう印象が残ったというのは、何かが伝わった感じがしてうれしいですね。
それにしても、ワーストテイストの曲とか演奏は、私の中に実にあっさりと入り込んだ感じで、練習のときもほとんど迷うということがなかったし、本番の演奏も楽しんでできました。
前にも書いたけど、よく私を誘ってくれたなあ、という気持ちです。カイタさんありがとう!
ところでこの日はhanのイベントで、元PANICSMILEのジェイソン・シャルトンが来日したのにあわせて組まれたものだったのだけど、対バンもみんなよかった!
久しぶりに見た(ベースの新間さんが抜けてからは初めて見た)ふくろがすごかった。音の重ね方と展開がふくろの魅力だけど、それが今ではこういうことになっているのか!という驚きがありました。どういうことになっているかを言い表す語彙がないのが残念ですね。
あと初めて見たBUMBUMSは、ラリーさんが以前からかっこいいよ!と言っていたので見るのが楽しみだったんですが、確かにかっこよかった!ギターとドラムスの2ピースのバンドって時々見かけるけど、私の好みでいうと、ベースとかがいないのをどうやって補うか的なアプローチではなくって、とにかく自分の好きな音をストレートにぶつけてくるバンドが好きなんですが、BUMBUMSはまさにそういう風に聴こえたので、聴いていて気持ちがよかったですね。
高品格、道産子アナルは、私の中では殿堂入りというか、もう保障された楽しさ。今回も楽しかった!
hanは初めて見たけど、凄まじかったなあ。轟音だけど音にキレがあるので気持ちよかった!あと久しぶりに聴いたジェイソンのギターはやっぱり凄かったですね。なんというか、やりたい放題的な爽快さがありました。
2015年8月3日(月)秋葉原CLUB GOODMAN
han+ジェイソン・シャルトン(ex. PANICSMILE)
高品格
worst taste & Special Magic
道産子アナルX
BUMBUMS
ふくろ
(8月5日追記)
ライブの後にメンバー写真を撮ってもらった。お疲れさまでしたー!
いやー、楽しかった。
見てくれた方、ありがとうございました。
(撮影:かまち。ありがとう!)
何人か感想を言ってくれた人もいて。
ニューウエーブ感とか。
リズムの感覚とか。
そういうのが印象に残ったみたいです。
なるほどねえ、そういうのが私の個性なのかな?
そういう印象が残ったというのは、何かが伝わった感じがしてうれしいですね。
それにしても、ワーストテイストの曲とか演奏は、私の中に実にあっさりと入り込んだ感じで、練習のときもほとんど迷うということがなかったし、本番の演奏も楽しんでできました。
前にも書いたけど、よく私を誘ってくれたなあ、という気持ちです。カイタさんありがとう!
ところでこの日はhanのイベントで、元PANICSMILEのジェイソン・シャルトンが来日したのにあわせて組まれたものだったのだけど、対バンもみんなよかった!
久しぶりに見た(ベースの新間さんが抜けてからは初めて見た)ふくろがすごかった。音の重ね方と展開がふくろの魅力だけど、それが今ではこういうことになっているのか!という驚きがありました。どういうことになっているかを言い表す語彙がないのが残念ですね。
あと初めて見たBUMBUMSは、ラリーさんが以前からかっこいいよ!と言っていたので見るのが楽しみだったんですが、確かにかっこよかった!ギターとドラムスの2ピースのバンドって時々見かけるけど、私の好みでいうと、ベースとかがいないのをどうやって補うか的なアプローチではなくって、とにかく自分の好きな音をストレートにぶつけてくるバンドが好きなんですが、BUMBUMSはまさにそういう風に聴こえたので、聴いていて気持ちがよかったですね。
高品格、道産子アナルは、私の中では殿堂入りというか、もう保障された楽しさ。今回も楽しかった!
hanは初めて見たけど、凄まじかったなあ。轟音だけど音にキレがあるので気持ちよかった!あと久しぶりに聴いたジェイソンのギターはやっぱり凄かったですね。なんというか、やりたい放題的な爽快さがありました。
2015年8月3日(月)秋葉原CLUB GOODMAN
han+ジェイソン・シャルトン(ex. PANICSMILE)
高品格
worst taste & Special Magic
道産子アナルX
BUMBUMS
ふくろ
(8月5日追記)
ライブの後にメンバー写真を撮ってもらった。お疲れさまでしたー!
worst taste&Special Magic NG [バンド人生]
今日(2015年8月3日)、秋葉原CLUB GOODMANでオルガンを弾きます。worst taste&Special Magicにゲストとして入ります。
https://twitter.com/_WORSTTASTE_/status/625903320985665536
@_WORSTTASTE_
【今後のライブについて】
今後のライブは、タナカカイタ(Gt, Vo)、44O(Dr)を基本メンバーとし、ライブ毎にゲストを迎えての編成となります。2016年春からは、タナカカイタ、44O、コジマ(Ba)の三人でworst tasteとして活動します。
https://twitter.com/_WORSTTASTE_/status/625904276964032512
@_WORSTTASTE_
というわけで次回のライブ8月3日秋葉原グッドマンもゲストを迎えての出演!!キーボードに宮武洋吉(Han Han Art)を迎えます。元パニックスマイルのギタリストであるジェイソン氏の来日記念企画。ぜひ観に来てください。
はい、こういう流れの中でカイタさんから誘ってもらいました。
おお、私を誘うか!?って思いましたね(笑)。結構びっくりしました(笑)。
最近オルガンも弾いてないですしね。よく私を思い出してくれたなあと。
カイタさんと一緒に音を出したことはあって、NGという即興パンクバンドで一緒にやりました。
カテゴリ『NG』
http://take38.blog.so-net.ne.jp/archive/c2303087044-1
私が参加したNGはここにまとめていますが、カイタさんはこのうち3回くらい一緒にやったのかな?
ちょっとはっきりしない。NGはボストンクルージングマニアのカシマさんがメンバーに声をかけて集めていたんですが、カイタさんは事前に声をかけていなくて、当日客として見に来たカイタさんに「今日NGやってよ!」みたいに声をかけてやってたみたいなんですよ。なので、私のブログを見返しても、カイタさんが参加したことを書きもらしている回がありますね。
まあそれはいいんですが、とにかくこれが縁になって、今回声をかけてもらった、ということですね。
こういう風に話がつながっていくのはいいですね。ありがたいことです。
というわけで、もう今日ですが、久しぶりにエーストーンをグイグイ弾きますよ!
2015年8月3日(月)秋葉原CLUB GOODMAN
han+ジェイソン・シャルトン(ex. PANICSMILE)
高品格
worst taste & Special Magic
道産子アナルX
BUMBUMS
ふくろ
フード:SPICE ADDICTS
18:30~
この間の練習のときの写真。練習はすごくいい感じだったんで、本番でもそういう感じでやりたい!
https://twitter.com/_WORSTTASTE_/status/625903320985665536
@_WORSTTASTE_
【今後のライブについて】
今後のライブは、タナカカイタ(Gt, Vo)、44O(Dr)を基本メンバーとし、ライブ毎にゲストを迎えての編成となります。2016年春からは、タナカカイタ、44O、コジマ(Ba)の三人でworst tasteとして活動します。
https://twitter.com/_WORSTTASTE_/status/625904276964032512
@_WORSTTASTE_
というわけで次回のライブ8月3日秋葉原グッドマンもゲストを迎えての出演!!キーボードに宮武洋吉(Han Han Art)を迎えます。元パニックスマイルのギタリストであるジェイソン氏の来日記念企画。ぜひ観に来てください。
はい、こういう流れの中でカイタさんから誘ってもらいました。
おお、私を誘うか!?って思いましたね(笑)。結構びっくりしました(笑)。
最近オルガンも弾いてないですしね。よく私を思い出してくれたなあと。
カイタさんと一緒に音を出したことはあって、NGという即興パンクバンドで一緒にやりました。
カテゴリ『NG』
http://take38.blog.so-net.ne.jp/archive/c2303087044-1
私が参加したNGはここにまとめていますが、カイタさんはこのうち3回くらい一緒にやったのかな?
ちょっとはっきりしない。NGはボストンクルージングマニアのカシマさんがメンバーに声をかけて集めていたんですが、カイタさんは事前に声をかけていなくて、当日客として見に来たカイタさんに「今日NGやってよ!」みたいに声をかけてやってたみたいなんですよ。なので、私のブログを見返しても、カイタさんが参加したことを書きもらしている回がありますね。
まあそれはいいんですが、とにかくこれが縁になって、今回声をかけてもらった、ということですね。
こういう風に話がつながっていくのはいいですね。ありがたいことです。
というわけで、もう今日ですが、久しぶりにエーストーンをグイグイ弾きますよ!
2015年8月3日(月)秋葉原CLUB GOODMAN
han+ジェイソン・シャルトン(ex. PANICSMILE)
高品格
worst taste & Special Magic
道産子アナルX
BUMBUMS
ふくろ
フード:SPICE ADDICTS
18:30~
この間の練習のときの写真。練習はすごくいい感じだったんで、本番でもそういう感じでやりたい!
worst taste&Special Magic 2015年8月3日@秋葉原CLUB GOODMAN [バンド人生]
8月3日に、秋葉原CLUB GOODMANで、オルガンを弾くことになりました。
worst taste&Special Magicにゲストとして入ります。
2015年8月3日 秋葉原CLUB GOODMAN
ジェイソン・シャルトン(ex:PANIC SMILE)来日記念 han presents<蛇口からの構造>
han+ジェイソン・シャルトン(ex:PANIC SMILE)
高品格
worst taste&Special Magic
ふくろ
BUMBUMS
道産子アナルX
FOOD:SPICE ADDICTS
ワーストテイストのこととかは、また改めて書きますが、結構面白い演奏が出来ると思いますよ!
対バンも面白いバンドばかりだし、楽しみだ!
worst taste&Special Magicにゲストとして入ります。
2015年8月3日 秋葉原CLUB GOODMAN
ジェイソン・シャルトン(ex:PANIC SMILE)来日記念 han presents<蛇口からの構造>
han+ジェイソン・シャルトン(ex:PANIC SMILE)
高品格
worst taste&Special Magic
ふくろ
BUMBUMS
道産子アナルX
FOOD:SPICE ADDICTS
ワーストテイストのこととかは、また改めて書きますが、結構面白い演奏が出来ると思いますよ!
対バンも面白いバンドばかりだし、楽しみだ!
さよならカンパニー [バンド人生]
今年(2014年)の1月12日、登戸ロックフェスティバルにhan han artで出たときに対バンした『さよならカンパニー』が、今度の日曜日(6月8日)、高円寺の彦六に出演します。
これは私にとって凄くうれしいことなんですね。
これがその日のライブの動画なんですが、いま動画で見直しても、凄くいいんですよね。
全体に楽しめるんですが、特にびっくりしたのが最後にやった曲(『情景』という曲名でいいのかな?)。
ずーっと、淡々とした演奏と歌が続いていくんですが、静かな緊張感も伴っている感じで。
その緊張感の源が最後に明かされて。衝撃でした。
で、おそらくですが、ボーカルのえくみさんのギターのリフが伏線になっていて。
いやー、びっくりしました。これは凄い。
で、さよならカンパニーはいいよー的なことをツイートして動画を貼ったりしていたら、高円寺彦六に出演が決まって。
彦六の店主の織田島君は中学の同級生で、彼が中心になっている『ウクレレアフタヌーン』に、私らが企画したイベントに出演してもらったりしていて。で、私のツイートを見て、さよならカンパニーにオファーを出したのだそうです。
こういうつながりはうれしいですねえ。
6月8日、見に行けそうなんで、高円寺彦六、久しぶりに行こうと思います。楽しみ。
大陸バー 彦六
http://www6.ocn.ne.jp/~hiko6/
これは私にとって凄くうれしいことなんですね。
これがその日のライブの動画なんですが、いま動画で見直しても、凄くいいんですよね。
全体に楽しめるんですが、特にびっくりしたのが最後にやった曲(『情景』という曲名でいいのかな?)。
ずーっと、淡々とした演奏と歌が続いていくんですが、静かな緊張感も伴っている感じで。
その緊張感の源が最後に明かされて。衝撃でした。
で、おそらくですが、ボーカルのえくみさんのギターのリフが伏線になっていて。
いやー、びっくりしました。これは凄い。
で、さよならカンパニーはいいよー的なことをツイートして動画を貼ったりしていたら、高円寺彦六に出演が決まって。
彦六の店主の織田島君は中学の同級生で、彼が中心になっている『ウクレレアフタヌーン』に、私らが企画したイベントに出演してもらったりしていて。で、私のツイートを見て、さよならカンパニーにオファーを出したのだそうです。
こういうつながりはうれしいですねえ。
6月8日、見に行けそうなんで、高円寺彦六、久しぶりに行こうと思います。楽しみ。
大陸バー 彦六
http://www6.ocn.ne.jp/~hiko6/
祝!モーニングス10周年 こんなことを書いてきた その2 [バンド人生]
昨日の記事に引き続き、このブログで書いてきたモーニングス関連の記事をまとめていきます。
前回は2007年~2008年でした。
今回は2009年の記事をまとめます。
ELEVATION!
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2009-03-01
ライブレポ。
2009年2月28日 秋葉原CLUB GOODMAN
"TOKYO COUNTER"
ふつうのしあわせ / bugfics /the mornings / Extasy&My Friends /ELEVATION
モーニングスは、アレンジとか演奏とかが結構進化している印象。
3月5日motion"Com"
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2009-03-11
ライブレポ。
2009年3月5日 新宿motion
Motion presents“Com”
cumulonimbus / kowloon / clean of core / ARTLESSNOTE / uhnellys / the mornings / my girlfriend's record
[DJ] Pon-chan(the mornings) / Taco-chan(ARTLESS NOTE)
[food] KEICA(the mornings)&secchy(motion)
モーニングスのライブは結構爆音。
ケイカさんがフードでおでんを出していてうまかった。
YOUNG BLOODSにさせてちょうだい
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2009-04-19
ライブ告知。
2009年5月5日(火)
秋葉原CLUB GOODMAN 13TH ANNIVERSARY
ALTERNATIVE ELEKI-TOWN SP.-YOUNG BLOODS-
出演 空間現代 / s-explode / マミミフォークソング / highered-girl / the mornings / Owllights / STEINER /
dB-BOX
dB-BOXとモーニングスが対バン。
ステージとフロアを交互に使って切れ目なく行っていくライブでしたね。
the mornings!!! 朝昼夜!!!
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2009-07-04
the mornings!!!
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2009-07-06
マヒルノ!!!
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2009-07-08
YOLZ IN THE SKY!!!!! 大爆発!!!!!
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2009-07-09
ライブレポ。
2009年7月4日(土) @吉祥寺WARP
the mornings presents[朝・昼・夜]
ACT/the mornings/マヒルノ/YOLZ IN THE SKY
いやー、凄いイベントでしたね。
他のブログの引用ですが、こんな感じ。
"フロアはそんなにぎゅうぎゅうでもなかったんですけど、ていうか結構スカスカだったんですけど、ダイブとモッシュが交錯する凄まじいライブでした。この状況でダイブするか!?って感じだけどみんなわっしょいわっしょいしてました。周りの男どもが皆狂ったように踊っていて、外人が男子を逆さにしてぐるぐる回したり、どつき合いしまくりでいつ巻き込まれてもおかしくない状況で、友達と「ちょww」ってなってました。"
"ライブを一緒に観た友人と「こんなバンドを観たらカッコつける事ばっかりに必死なバンドとか手ぬるい事やってるバンドが観れなくなるよね。そんなもんに金払うぐらいだったらぱひうむとかアイドルのコンサート行った方がよっぽど有意義だよね」という意見で一致した。"
the morningsのライブがますます面白い件
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2009-10-08
2009年10月4日、新宿motionでのモーニングスのライブ動画をアップしてます。
この動画は今見ても本当に面白い。カオスの極み。
10月4日(日)新宿motion
the mornings presents
「動破壊~1クールのレギュラーより一回の伝説スペシャル~」
the mornings / ぼんくら峠(福岡) / ARTLESS NOTE / myheadswims / wienners / 痔打球
フード:こばちゃんたこ焼き(wah-wah) お笑い:阿部剛犬
モーニングスのブログから引用してます。
"はじめてのアニバーサリーにmotion破壊、というひどいテーマを掲げてやってみたけど、みなさん頼むまでもなくうまいこと破壊してくれました。さすがです。
実は裏テーマとしては、もやもやとかかってる「シーン」みたいのを破壊する、みたいな思いもこっそりありまして。
アングラっぽいだの、モーションっぽいだの、小岩っぽい吉祥寺っぽいなんだかんだ関係ないじゃーんくだんねーって思いから、ごちゃまぜにしてみた。
ARTLESS NOTEとうち以外はmotion初出演だし、「motion初めて来た」っていうお客さんもちらほらいたみたいで、でもちゃんと、まとまりのある空間になってた気がして、安心たまにニヤリってな心境でした。"
うん、この企画は、抜群に面白かったなあ。
2009年だけでこれだけ書いてた。この年は、モーニングス自体ももちろん面白いけど、モーニングスが呼ぶバンド、モーニングスが仕切る企画が面白い、っていうところがどんどん出てきてましたね。
できれば明日、この続きをアップしますー。
マストカム!!!
↓↓↓↓↓
2013/11/17(sun)@渋谷O-nest
the mornings 10th anniversary party “PARADISE ANIMAL”
ACT Wienners / Fragment / the mornings / DJ:フレネシ
OPEN : 18:00 / START : 18:30
ADV : 2500yen / DOOR : 3000yen
前回は2007年~2008年でした。
今回は2009年の記事をまとめます。
ELEVATION!
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2009-03-01
ライブレポ。
2009年2月28日 秋葉原CLUB GOODMAN
"TOKYO COUNTER"
ふつうのしあわせ / bugfics /the mornings / Extasy&My Friends /ELEVATION
モーニングスは、アレンジとか演奏とかが結構進化している印象。
3月5日motion"Com"
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2009-03-11
ライブレポ。
2009年3月5日 新宿motion
Motion presents“Com”
cumulonimbus / kowloon / clean of core / ARTLESSNOTE / uhnellys / the mornings / my girlfriend's record
[DJ] Pon-chan(the mornings) / Taco-chan(ARTLESS NOTE)
[food] KEICA(the mornings)&secchy(motion)
モーニングスのライブは結構爆音。
ケイカさんがフードでおでんを出していてうまかった。
YOUNG BLOODSにさせてちょうだい
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2009-04-19
ライブ告知。
2009年5月5日(火)
秋葉原CLUB GOODMAN 13TH ANNIVERSARY
ALTERNATIVE ELEKI-TOWN SP.-YOUNG BLOODS-
出演 空間現代 / s-explode / マミミフォークソング / highered-girl / the mornings / Owllights / STEINER /
dB-BOX
dB-BOXとモーニングスが対バン。
ステージとフロアを交互に使って切れ目なく行っていくライブでしたね。
the mornings!!! 朝昼夜!!!
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2009-07-04
the mornings!!!
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2009-07-06
マヒルノ!!!
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2009-07-08
YOLZ IN THE SKY!!!!! 大爆発!!!!!
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2009-07-09
ライブレポ。
2009年7月4日(土) @吉祥寺WARP
the mornings presents[朝・昼・夜]
ACT/the mornings/マヒルノ/YOLZ IN THE SKY
いやー、凄いイベントでしたね。
他のブログの引用ですが、こんな感じ。
"フロアはそんなにぎゅうぎゅうでもなかったんですけど、ていうか結構スカスカだったんですけど、ダイブとモッシュが交錯する凄まじいライブでした。この状況でダイブするか!?って感じだけどみんなわっしょいわっしょいしてました。周りの男どもが皆狂ったように踊っていて、外人が男子を逆さにしてぐるぐる回したり、どつき合いしまくりでいつ巻き込まれてもおかしくない状況で、友達と「ちょww」ってなってました。"
"ライブを一緒に観た友人と「こんなバンドを観たらカッコつける事ばっかりに必死なバンドとか手ぬるい事やってるバンドが観れなくなるよね。そんなもんに金払うぐらいだったらぱひうむとかアイドルのコンサート行った方がよっぽど有意義だよね」という意見で一致した。"
the morningsのライブがますます面白い件
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2009-10-08
2009年10月4日、新宿motionでのモーニングスのライブ動画をアップしてます。
この動画は今見ても本当に面白い。カオスの極み。
10月4日(日)新宿motion
the mornings presents
「動破壊~1クールのレギュラーより一回の伝説スペシャル~」
the mornings / ぼんくら峠(福岡) / ARTLESS NOTE / myheadswims / wienners / 痔打球
フード:こばちゃんたこ焼き(wah-wah) お笑い:阿部剛犬
モーニングスのブログから引用してます。
"はじめてのアニバーサリーにmotion破壊、というひどいテーマを掲げてやってみたけど、みなさん頼むまでもなくうまいこと破壊してくれました。さすがです。
実は裏テーマとしては、もやもやとかかってる「シーン」みたいのを破壊する、みたいな思いもこっそりありまして。
アングラっぽいだの、モーションっぽいだの、小岩っぽい吉祥寺っぽいなんだかんだ関係ないじゃーんくだんねーって思いから、ごちゃまぜにしてみた。
ARTLESS NOTEとうち以外はmotion初出演だし、「motion初めて来た」っていうお客さんもちらほらいたみたいで、でもちゃんと、まとまりのある空間になってた気がして、安心たまにニヤリってな心境でした。"
うん、この企画は、抜群に面白かったなあ。
2009年だけでこれだけ書いてた。この年は、モーニングス自体ももちろん面白いけど、モーニングスが呼ぶバンド、モーニングスが仕切る企画が面白い、っていうところがどんどん出てきてましたね。
できれば明日、この続きをアップしますー。
マストカム!!!
↓↓↓↓↓
2013/11/17(sun)@渋谷O-nest
the mornings 10th anniversary party “PARADISE ANIMAL”
ACT Wienners / Fragment / the mornings / DJ:フレネシ
OPEN : 18:00 / START : 18:30
ADV : 2500yen / DOOR : 3000yen
祝!モーニングス10周年 こんなことを書いてきた [バンド人生]
今度の日曜日にモーニングスの10周年企画があるんですね。
2013/11/17(sun)@渋谷O-nest
the mornings 10th anniversary party “PARADISE ANIMAL”
ACT Wienners / Fragment / the mornings / DJ:フレネシ
OPEN : 18:00 / START : 18:30
ADV : 2500yen / DOOR : 3000yen
モーニングスは、私がdB-BOXをはじめた当時、ライブハウスの状況がさっぱりわからなかったので、
手当たり次第にマイスペースとかを聴きあさっていたころに出会ったバンドでした。
2007年後半~2008年は、もう、どっぷりはまってましたよね。
もちろんその後も聴いてるし、親しくさせてもらって、ベースのラリーさんとは一緒にバンドもやっているわけですが。
そんなわけで、モーニングス10周年はとてもめでたい!
彼らのブログに写真で振り返る10年みたいな記事がアップされていて、とても面白いので、
そうだ、せっかくなのでこのブログにこれまでアップしてきたモーニングス関連の記事をまとめてみよう、と思ってやってみました。
the mornings(2007年7月28日)
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2007-07-28
リハスタに置いてあったcinra magazineで知った、とある。
そうか、このころはcinraってwebだけじゃなくって、配布物としてあったんだね。
the morningsのCD"nengneng"(2007年8月10日)
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2007-08-10
モーニングスのEP"nengneng"とコンピ盤"14 new rips"を国立のディスクユニオンで購入。
国立のディスクユニオンもなくなって、今は立川店だなあ。
とにかくnengnengにははまったなあ。買ってから半年くらいは毎日繰り返して聴いていた。延べで1000回くらい聴いているんじゃあなかろうか。
HELL NEAR!!!!!!!!!!!!!!
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2007-10-02
9/23@西荻窪FLAT
the mornings&Clean Of Core 共同企画
「HELL NEAR!」
the mornings/Clean Of Core /マヒルノ/bronbaba/ARTLESS
この時初めてメンバーと話したなあ。で、勢いで打ち上げにも参加して朝まで話したりしていた。楽しかったなあ。
the morningsの新曲(2007年12月15日)
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2007-12-15
"マッドダンサー"と"zelda"がマイスペースにアップされた、という記事。
ラリーさんがアメリカに行ってサポートメンバーでライブをやっている。
モーニングス(the mornings) 生活の実感と結びついた変拍子(2008年3月5日)
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2008-03-05
このころになるとモーニングスが好きすぎて、頼まれてもいないのに評論めいたことまで書いてアップしてますね。
ARTLESS NOTEとThe Morningsのスプリット盤(2008年3月25日)
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2008-03-25
スピリット盤が出ることを知ったときの記事。
『(モーニングスは)仮に叙情が入り込むことがあっても、あくまで素材のひとつというとらえ方をしていて、叙情をそのように取り扱う有様がかえって突き放したクールさを感じさせる。』
うん、これは、今でもそう感じるなあ。
Motion presents"Com" 2008年5月6日
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2008-05-07
Motion presents"Com"
2008年5月6日(火)
開場/開演:18:00/18:30
出演 the mornings / bronbaba / HOSOME(from Osaka) / 3nd(from NATSUMEN,poketlife,杏露虫) / 相対性理論
ライブレポ。マッドダンサーがライブに乱入。相対性理論と対バンしてたんだねえ。
モーニングス ライブ レコ発
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2008-08-19
motion presents“Com”
日時:2008年8月16日(土)
会場:新宿Motion
出演 my girlfriend's record / kowloon / enar / CAUCUS / the mornings
ライブレポ。フロアに渦ができている。
ARTLESS NOTE The mornings レコ発!
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2008-09-16
ARTLESS NOTE×The mornings
SPLIT CD RELEASE PARTY
「ズレタは部屋」
9月14日 (日)@下北沢ERA
出演:bossston cruizing mania / 百蚊(福岡) / conti / HOSOME(大阪) / ARTLESS NOTE / the mornings
ライブレポ。そうか、この日は行くのが遅れてcontiは見られなかったんだな。
モーニングスのライブはポップな面とカオスな面のバランスでいうとカオスな面に傾いてきたような。
モーニングス アートレスノート スプリット
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2008-09-16-1
スプリット盤の感想。この1年間ライブをやりまくってきた成果をたたきつけるように演奏していますね。
the morningsのライブ映像
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2008-10-27
モーニングスのライブ動画。SWEET&SOUR 〜 DISCORE。
もう残ってないっぽいですねえ。
dB-BOX レコ発第2弾
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2008-11-20
2008年11月29日(土)
dB-BOX's"Handled With Care!" VOL.1
鶯谷WHAT’S UP
dB-BOX
S AND THE NICOLEKIDMEN
THE MORNINGS
dB-BOXのレコ発にモーニングスに出てもらったんですねー。
S AND THE NICOLEKIDMENは、パニスマ吉田さんがキーボードを弾いていたニューウエーブバンド。
2007年と2008年でこんなに書いていたのか。続きはできれば明日アップします。
2013/11/17(sun)@渋谷O-nest
the mornings 10th anniversary party “PARADISE ANIMAL”
ACT Wienners / Fragment / the mornings / DJ:フレネシ
OPEN : 18:00 / START : 18:30
ADV : 2500yen / DOOR : 3000yen
モーニングスは、私がdB-BOXをはじめた当時、ライブハウスの状況がさっぱりわからなかったので、
手当たり次第にマイスペースとかを聴きあさっていたころに出会ったバンドでした。
2007年後半~2008年は、もう、どっぷりはまってましたよね。
もちろんその後も聴いてるし、親しくさせてもらって、ベースのラリーさんとは一緒にバンドもやっているわけですが。
そんなわけで、モーニングス10周年はとてもめでたい!
彼らのブログに写真で振り返る10年みたいな記事がアップされていて、とても面白いので、
そうだ、せっかくなのでこのブログにこれまでアップしてきたモーニングス関連の記事をまとめてみよう、と思ってやってみました。
the mornings(2007年7月28日)
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2007-07-28
リハスタに置いてあったcinra magazineで知った、とある。
そうか、このころはcinraってwebだけじゃなくって、配布物としてあったんだね。
the morningsのCD"nengneng"(2007年8月10日)
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2007-08-10
モーニングスのEP"nengneng"とコンピ盤"14 new rips"を国立のディスクユニオンで購入。
国立のディスクユニオンもなくなって、今は立川店だなあ。
とにかくnengnengにははまったなあ。買ってから半年くらいは毎日繰り返して聴いていた。延べで1000回くらい聴いているんじゃあなかろうか。
HELL NEAR!!!!!!!!!!!!!!
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2007-10-02
9/23@西荻窪FLAT
the mornings&Clean Of Core 共同企画
「HELL NEAR!」
the mornings/Clean Of Core /マヒルノ/bronbaba/ARTLESS
この時初めてメンバーと話したなあ。で、勢いで打ち上げにも参加して朝まで話したりしていた。楽しかったなあ。
the morningsの新曲(2007年12月15日)
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2007-12-15
"マッドダンサー"と"zelda"がマイスペースにアップされた、という記事。
ラリーさんがアメリカに行ってサポートメンバーでライブをやっている。
モーニングス(the mornings) 生活の実感と結びついた変拍子(2008年3月5日)
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2008-03-05
このころになるとモーニングスが好きすぎて、頼まれてもいないのに評論めいたことまで書いてアップしてますね。
ARTLESS NOTEとThe Morningsのスプリット盤(2008年3月25日)
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2008-03-25
スピリット盤が出ることを知ったときの記事。
『(モーニングスは)仮に叙情が入り込むことがあっても、あくまで素材のひとつというとらえ方をしていて、叙情をそのように取り扱う有様がかえって突き放したクールさを感じさせる。』
うん、これは、今でもそう感じるなあ。
Motion presents"Com" 2008年5月6日
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2008-05-07
Motion presents"Com"
2008年5月6日(火)
開場/開演:18:00/18:30
出演 the mornings / bronbaba / HOSOME(from Osaka) / 3nd(from NATSUMEN,poketlife,杏露虫) / 相対性理論
ライブレポ。マッドダンサーがライブに乱入。相対性理論と対バンしてたんだねえ。
モーニングス ライブ レコ発
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2008-08-19
motion presents“Com”
日時:2008年8月16日(土)
会場:新宿Motion
出演 my girlfriend's record / kowloon / enar / CAUCUS / the mornings
ライブレポ。フロアに渦ができている。
ARTLESS NOTE The mornings レコ発!
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2008-09-16
ARTLESS NOTE×The mornings
SPLIT CD RELEASE PARTY
「ズレタは部屋」
9月14日 (日)@下北沢ERA
出演:bossston cruizing mania / 百蚊(福岡) / conti / HOSOME(大阪) / ARTLESS NOTE / the mornings
ライブレポ。そうか、この日は行くのが遅れてcontiは見られなかったんだな。
モーニングスのライブはポップな面とカオスな面のバランスでいうとカオスな面に傾いてきたような。
モーニングス アートレスノート スプリット
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2008-09-16-1
スプリット盤の感想。この1年間ライブをやりまくってきた成果をたたきつけるように演奏していますね。
the morningsのライブ映像
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2008-10-27
モーニングスのライブ動画。SWEET&SOUR 〜 DISCORE。
もう残ってないっぽいですねえ。
dB-BOX レコ発第2弾
http://take38.blog.so-net.ne.jp/2008-11-20
2008年11月29日(土)
dB-BOX's"Handled With Care!" VOL.1
鶯谷WHAT’S UP
dB-BOX
S AND THE NICOLEKIDMEN
THE MORNINGS
dB-BOXのレコ発にモーニングスに出てもらったんですねー。
S AND THE NICOLEKIDMENは、パニスマ吉田さんがキーボードを弾いていたニューウエーブバンド。
2007年と2008年でこんなに書いていたのか。続きはできれば明日アップします。
2013年1月5日セッションイベントSWAPPING!@秋葉原クラブグッドマン [バンド人生]
久しぶりに参加しました。
チーム分けはこちら。
(((19:00~19:20)))
【チーム:エス】
エス(BOSSSTON CRUIZING MANIA)(vo)
Σ(NOIZE)
長江章文 (ex:美の激乗)(g)
イイダ (ex:Emily likes tennis)(b)
アリト (TACOBONDS) (dr)
(((19:40~20:00)))
【チーム:ナオ】
ナオ (シャー クニャークス) (vo)
ヤギ(FARM STAY)(g)
キノシタ (Dots Dash) (g)
チバ(緑のエース)(b)
ナス (salsa) (dr)
(((20:10~20:30)))
【チーム:ハタケ】
ハタケ (H mountains)(g)
ゼンブ(STEINER)(g)
DJ MEMAI (HAL BACH / worst taste & specialmagic)(DJ)
アカイ(地獄のあかいちゃん / ex:STEINER)(b)
モンジ (デッド バンビーズ) (dr)
(((20:40~21:00)))
【チーム:ヤマダ】
ヤマダ (Emily likes tennis)(vo)
ヒロカワ (お賽銭泥棒) (g)
アイザワ(「ricca」/ ヨシュアカムバック etc)(b)
モンデン (GROUNDCOVER. / ふくろ) (dr)
キクマ(GOLGO BUTCH)(dr)
(((21:10~21:30)))
【チーム:オガワ】
オガワ (TACOBONDS) (g)
アミオカンコーヒー(Glarm to Phalta)(g)
ミヤタケ(dB-BOX)(key)
ヒラサワ(緑のエース / 1000000$BOYZ)(dr)
(((21:40~22:00)))
【チーム:エンドウ】
エンドウ (SUBTERRANEANSS) (DJ)
イワサワ(RENT:A*CAR)(NOIZE)
ラリー(the mornings)(b)
マスナガ (imamon) (dr)
ゲン(STEINER)(dr)
私はチームオガワ。
小川さんがギターでベースラインを弾くというので、それプラス平沢さんのドラムがあれば、後はどうやってもかっこよくなるなあと思って、わりかし気が楽でした。
アミオカンコーヒーさんとは初めてでしたが、私の空気を読まない演奏にもそつなく対応してくれた感じでした。
そんなわけで、結構楽しく演奏できましたね。
他のチームですと、何と言ってもチーム・エスにはまりましたねえ、私は。
長江さんが延々ブルースギターを弾きまくり。他のメンバーがそれとつかず離れずのバランスで、
全体として流れもあり、陳腐にもならないという、面白いセッションでしたねえ。
チーム分けはこちら。
(((19:00~19:20)))
【チーム:エス】
エス(BOSSSTON CRUIZING MANIA)(vo)
Σ(NOIZE)
長江章文 (ex:美の激乗)(g)
イイダ (ex:Emily likes tennis)(b)
アリト (TACOBONDS) (dr)
(((19:40~20:00)))
【チーム:ナオ】
ナオ (シャー クニャークス) (vo)
ヤギ(FARM STAY)(g)
キノシタ (Dots Dash) (g)
チバ(緑のエース)(b)
ナス (salsa) (dr)
(((20:10~20:30)))
【チーム:ハタケ】
ハタケ (H mountains)(g)
ゼンブ(STEINER)(g)
DJ MEMAI (HAL BACH / worst taste & specialmagic)(DJ)
アカイ(地獄のあかいちゃん / ex:STEINER)(b)
モンジ (デッド バンビーズ) (dr)
(((20:40~21:00)))
【チーム:ヤマダ】
ヤマダ (Emily likes tennis)(vo)
ヒロカワ (お賽銭泥棒) (g)
アイザワ(「ricca」/ ヨシュアカムバック etc)(b)
モンデン (GROUNDCOVER. / ふくろ) (dr)
キクマ(GOLGO BUTCH)(dr)
(((21:10~21:30)))
【チーム:オガワ】
オガワ (TACOBONDS) (g)
アミオカンコーヒー(Glarm to Phalta)(g)
ミヤタケ(dB-BOX)(key)
ヒラサワ(緑のエース / 1000000$BOYZ)(dr)
(((21:40~22:00)))
【チーム:エンドウ】
エンドウ (SUBTERRANEANSS) (DJ)
イワサワ(RENT:A*CAR)(NOIZE)
ラリー(the mornings)(b)
マスナガ (imamon) (dr)
ゲン(STEINER)(dr)
私はチームオガワ。
小川さんがギターでベースラインを弾くというので、それプラス平沢さんのドラムがあれば、後はどうやってもかっこよくなるなあと思って、わりかし気が楽でした。
アミオカンコーヒーさんとは初めてでしたが、私の空気を読まない演奏にもそつなく対応してくれた感じでした。
そんなわけで、結構楽しく演奏できましたね。
他のチームですと、何と言ってもチーム・エスにはまりましたねえ、私は。
長江さんが延々ブルースギターを弾きまくり。他のメンバーがそれとつかず離れずのバランスで、
全体として流れもあり、陳腐にもならないという、面白いセッションでしたねえ。
ファミリーエキスポ!?2012秋インくにたち [バンド人生]
10月7日にこういうイベントをやりました。
9月以降、このイベントのブログを書いていたので、こっちのブログは手つかずになってましたね。
2012年10月7日(日) 開場11時/開演12時
くにたち市民芸術小ホール地下1階
http://www.kuzaidan.com/hall/
入場料¥999(小学生以下無料)
※小学校以下お菓子福袋と風船配布
※飲食持込自由(場所指定)
※授乳室、ベビーカー置き場、簡易遊具完備
【ライブ】
行進は火の中へ
the mornings
深水郁(ゲスト出演)
ふくろ
Conti
【トーク】
ローヤー宮武の法律講座
マサラワーラーのトークショー「南インド食べさせられ放題見聞録」
イベントの詳細などはイベントのブログを見ていただくとして、ここでは個人的な思い入れなどを。
私のツイッターに、10月3日に書き込んだものをまとめておきます。
・・・
10月7日(日)に国立で子連れ歓迎のライブイベントをやります。こういうイベントを以前からやろうやろうと思っていたのがようやく実現します。確か2009年の東大の東京ボアダムを家族全員で見に行って、そのときには考えていたような気がするから、構想3年になりますか。
うちもそうだけど、お客さんにもバンド側にも子供がいる人が増えてきて、そうするとなかなかライブができない/見に行けないということがあって。
で、極めて微力ながらそういう状況を何とかしようということでやってみたのが今回の企画です。
会場ですが、子供はライブを見続けるのは無理だから、そうなったときの逃げ場というか、子供が自由に過ごせる場所を確保したいということになったんですが、既存のライブハウスとかスタジオライブだとそういう場所がなかったんで、公共の施設が会場になりました。
出演者ですが、これは基本的に普段どおりというか、子供に合わせるということは考えずに。ゲストの深水郁さんは、親子一緒に楽しめるかと思いますが、他の出演者の演奏も、結構はまっちゃうお子さんもいるんじゃないかなあと思います。
告知も、いつものイベントとは違って、地元の国立のお店を回ったり、市内の掲示板にフライヤーを貼ったりして、新鮮でしたね。そういうところから来てくれる人がいたらうれしいなあ。
あとは当日の運営面をがんばろうということですね。やっぱり母親は偉大というか、子供連れでいていただくのを受け入れるというのは、考えても考えてもきりがないってところがありますね。
そんなわけで10月7日(日)12時から、くにたち市民芸術小ホールで『ファミリーエキスポ!?2012秋インくにたち』を開催しますので、お子さん連れでもそうでなくても来てみてください!詳細はブログを。 http://familyexpo2012.blogspot.jp/
・・・
当日は、出演者もお客さんも親子連れが多くて、いつものライブハウスのイベントとは雰囲気がかなり違って新鮮でしたね。
会場のスペースに余裕があったので、親子連れの方にもストレスなく過ごしていただけたのではないかと思います。
子どもたちは予想以上にライブを見てくれましたね。深水さんはもちろんですけど、モーニングス、ふくろ、Contiという激しくて奇天烈な演奏にも反応していたのが面白かったです。
私は行進は火の中へでオルガンを弾いて、ローヤー宮武でトークをしました。
行進~は、本格的なライブははじめてだったんですが、このバンドらしさは十分に出せたのではないかなあと思います。
ローヤー宮武は、どうだったんでしょうね?バンド活動と本業をリンクさせたのは初めてでした。マサラワーラー武田さんにイラストを描いていただいて、かなり親しみやすさがアップしたと思います。
とてもいい会場だったので、またここでこういうイベントをやりたいなあと思いましたね。今回、地元国立の方になかなか届かなかったので、次回までに浸透させていきたいですね。
GOMIKAWA 2012年4月7日@小岩bushbash [バンド人生]
死体カセット presents-脳が溶ける奇病
■LIVE:
Malebolgia(京都)
GOMIKAWA(incapacitants T.MIKAWA + PAINJERK)
kito-mizukumi rouber
F.I.D
kazuma kubota + ミヤベコウキ(ENDON)
HIMIKO倭人伝
TRASH SUGAR
Napalm Death Is Dead
非常階段/incapacitantsの美川さんが出演するイベントを見に行きました。
美川さんは6月23日のトライアングル・スコーピオン!Vol.2にソロで出演していただくので。
私がbushbashに着いたときにはkito-mizukumi rouberがやってました。
すごかった!何というか、普通だとやっちゃいけないことをどんどんやってて、それでかっこいいという演奏。
振り切れ具合がすごいんだろうなあ。
キト、深谷ロックフェスにも出るんですよね。これは突然段ボールの蔦木さんがやってるイベント。今年はパニックスマイルも出るので何とか見に行きたいんですよね。
GOMIKAWAは、比較的端正な演奏。3月20日にアップリンクにノイズ大学というイベントを見に行って、これはJOJO広重さんのイベントだったのですが、その回のゲストが美川さんで、二人の機材紹介のコーナーもあったんです。そこで美川さんがどういう機材を使っているかの説明を聞くことができたんですが、そこで聞いた機材のうち、クリスタルマイクと圧電素子(小さいもの)がこの日の小岩にはなかった。ハウリング系の音はもう一つ、見た目が木の箱みたいなやつがそうだったはずなんですが、それは小岩でも使ってました。ノイズ大学のことはできれば書きたいんですが、この機材紹介はすごく良かったですね。そこで説明を聞いていたので、小岩での演奏も何をやっているのかが以前よりもよくわかったので。
演奏終了後、6月23日のフライヤーをまいてたら、他のフライヤーをまいている人が、うちらの企画のことを知ってくれていて、「JOJO広重さんがでたやつですよね?」といってくれたのでうれしかった。こういうのをどんどん広げていきたいですね。
■LIVE:
Malebolgia(京都)
GOMIKAWA(incapacitants T.MIKAWA + PAINJERK)
kito-mizukumi rouber
F.I.D
kazuma kubota + ミヤベコウキ(ENDON)
HIMIKO倭人伝
TRASH SUGAR
Napalm Death Is Dead
非常階段/incapacitantsの美川さんが出演するイベントを見に行きました。
美川さんは6月23日のトライアングル・スコーピオン!Vol.2にソロで出演していただくので。
私がbushbashに着いたときにはkito-mizukumi rouberがやってました。
すごかった!何というか、普通だとやっちゃいけないことをどんどんやってて、それでかっこいいという演奏。
振り切れ具合がすごいんだろうなあ。
キト、深谷ロックフェスにも出るんですよね。これは突然段ボールの蔦木さんがやってるイベント。今年はパニックスマイルも出るので何とか見に行きたいんですよね。
GOMIKAWAは、比較的端正な演奏。3月20日にアップリンクにノイズ大学というイベントを見に行って、これはJOJO広重さんのイベントだったのですが、その回のゲストが美川さんで、二人の機材紹介のコーナーもあったんです。そこで美川さんがどういう機材を使っているかの説明を聞くことができたんですが、そこで聞いた機材のうち、クリスタルマイクと圧電素子(小さいもの)がこの日の小岩にはなかった。ハウリング系の音はもう一つ、見た目が木の箱みたいなやつがそうだったはずなんですが、それは小岩でも使ってました。ノイズ大学のことはできれば書きたいんですが、この機材紹介はすごく良かったですね。そこで説明を聞いていたので、小岩での演奏も何をやっているのかが以前よりもよくわかったので。
演奏終了後、6月23日のフライヤーをまいてたら、他のフライヤーをまいている人が、うちらの企画のことを知ってくれていて、「JOJO広重さんがでたやつですよね?」といってくれたのでうれしかった。こういうのをどんどん広げていきたいですね。