SSブログ

地下音楽への招待 signal-Z 2号 [80年頃の日本のパンク]

地下音楽への招待

剛田武 (著), 加藤彰 (編集)
単行本(ソフトカバー): 424ページ
出版社: ロフトブックス (2016/9/22)
ISBN-10: 4907929145
ISBN-13: 978-4907929145
発売日: 2016/9/22

地下音楽.jpg

【amazon掲載の内容紹介】
1978年、吉祥寺に開店した一軒のジャズ喫茶は、その一年後「Free Music Box」を名乗り、パンクよりもっと逸脱的(パンク)な音楽やパフォーマンスが繰り広げられる場となっていく──「Minor Cafe」として海外でも知られるようになったこのスペース、吉祥寺マイナーの“伝説"は近年とみにマニアたちの関心を惹くものとなった。しかし、そこには前史や後史、あるいは裏面史など時間的にも空間的にもさらなる広がりと深さを持った、さまざまな出来事と人物たちの「流れ」と「つながり」があったことは、あまり、否、あまりにも知られていないのではないか。本書は、そうした現場の一端に立ち会ってきた一人の目撃者=体験者が、ミュージシャンやパフォーマー、オーガナイザーたちとの再会や対話、またメディアの再検証を通じて、日本のメジャーな音楽シーンが80年代の多幸症に向かうなか、そのパラレルワールドのようなものとしてあった「地下音楽」の世界を描き出す、初めての試みである。 ○列伝形式による人物の体験と記憶の紹介──園田佐登志/藤本和男/鳥井賀句/竹田賢一/白石民夫/工藤冬里/原田淳・増田直行/安井豊作/生悦住英夫/山崎尚洋/山崎春美etc. ○吉祥寺マイナー、高円寺ブラック・プール、横浜 夢音、法政大学学生会館、モダーンミュージックなど伝説のスペース、『ロック・マガジン』『フールズ・メイト』『ZOO』『マーキームーン』『HEAVEN』など伝説の音楽誌、サブカル誌にまつわるエピソードを多数掲載 ○間章、阿部薫、高柳昌行ら今は亡き伝説的人物、灰野敬二、裸のラリーズなど今もなお地下音楽の世界に君臨するアーティスト、また若き日の坂本龍一、近藤等則、町田康らの活動と、その時代背景や文脈を詳細な註釈で解説紹介 ○吉祥寺マイナーほかの秘蔵フライヤーを誌上公開 ○CDは全18曲(うち14曲は未発表音源)・計76分を収録

私が吉祥寺マイナーを知ったのは1980年12月、DOLL創刊号の愛欲人民十時劇場の記事でなんですが、その3ヶ月前、1980年9月で吉祥寺マイナーは閉店してしまっていたから、私はギリギリ行くことができなかったのでした。

それから何年経っているんだ?36年?まあずいぶん経っているけど、いまだに残念だったなあ、という思いが消えない。

最近、そういう渇望感を充たしてくれる企画が時々催されるようになってありがたい。この本もそういう思いで読み進めた。

いろんな感想を持ったのだが、ひとまずそれは措いておいて、吉祥寺マイナーの関連資料として本書に挙がっていないと思われるものをここで上げておきたい。

signal-Z 2号
1981年8月発行
編集者 シェルツ・ハルナ&地引雄一

異形の天使たち FREE SPACE吉祥寺[マイナー]の937日。

シェルツ・ハルナによる佐藤隆史・白石民夫のインタビュー。

SIGNALZ.jpg

img9.jpg

minor4.jpg

img15.jpg

img18.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。